エノキタケは傘が小さめで開いていないものを選ぶ
新鮮でおいしいエノキタケの特徴
①傘が小さめで開いていないもの
一つひとつの傘が小さめで開いていないものを選びましょう(写真左)。鮮度が落ちると傘が開いてきます(写真右)。
②きれいな白色のもの
全体がきれいな白色のものが新鮮です。茶色くなっているものは鮮度が低い証拠です。
③束全体がしゃきっとしているもの
だんだん束全体が横に広がっていくので、束全体がしゃきっとしているものを選びましょう。
④袋に水滴が付いていないもの
鮮度が落ちると野菜から水分が出て、袋に水滴が付きます。また、野菜全体がべとつくような、とけるような感じになります。
保存する際は、乾燥を防ぐために袋などに入れて冷蔵庫に入れましょう。余った場合は石づきを切ってからラップなどでくるみましょう。冷凍保存もできます。
編集協力/DECO